Techwear / 25aw / COLLECTION

最新の技術を取り入れた機能的・実用的な服「テックウェア」。現代の都市生活のニーズに焦点を当てたプロダクトは、動きやすく視覚的にも洗練している印象を与えます。革新的なテックウェアを生み出す国内外のブランドの25春夏コレクションをまとめました。


STONE ISLAND (ストーンアイランド)

“スポーツウェアの頂点へ”という志のもとに、絶え間ない研究と開発により衣服の可能性を追求するブランド。今季は未加工のエッジのディテールやマトリョーシカのポケットシステム、ブラック、ホワイト、ダブグレー、レモンイエローの色調など、自由自在なパフォーマンスのワードローブが進化を続けています。


ACRONYM (アクロニウム)

テックウェアの概念を生み出したドイツ・ベルリンを拠点とするファッションブランド。革新的な技術・素材を取り入れたウェアを展開。アウトドアやスポーツ色はあるものの、十分にストリートの流れも組んでおり、ファッションアイテムとして、デイリーで愛用できるところが人気。


BAGJACK(バッグジャック)

ベルリン発のバッグブランド Bagjack(バッグジャック)

1993年、自転車メッセンジャー向けのバッグ製作からスタートし、今では軍用規格の素材やパーツを活かしたプロダクトを展開しています。


その特徴は「壊れない」「機能的」「使いやすい」という3点を徹底的に追求していること。

メッセンジャーバッグの世界的パイオニアとして、そしてドイツらしい合理性と職人のクラフトマンシップを兼ね備えたブランドとして、世界中のユーザーに支持されています。


D-VEC × ALMOSTBLACK (ディーベック)

ディーベック × オールモストブラックの25春夏シーズンが始動。DAIWAの培ってきた伝統的で革新的な技術をモダンに落とし込んだD-VECと、日本の美意識×世界のカルチャーをテーマに洋服を作り上げてきたALMOST BLACKが融合した唯一無二のコレクション。


Y-3 (ワイスリー)

アディダスと山本耀司によるパートナーシップのもと、今まで20年以上に渡り洗練されたスポーティスタイルを明確に提示し続けてきたブランド。今季は「Contra-Natural(反-自然なるもの)」というコンセプトに視線を向け、有機物と合成物の衝突から思いがけない美を生み出す世界をテーマに新たなコレクションを展開します。

SALOMON (サロモン)

Salomonは1947年の創業以来、フランスのアルプス地方で、遊びを追求してきました。
アウトドアスポーツや新技術、職人技に対するSalomonの情熱が、大自然を自由に楽しみ、挑戦するための進歩的なギアの開発力を高めています。

Ten-c (テンシー)

Stone Island(ストーンアイランド)のチーフデザイナーを務めたPaul Harvey(ポールハーヴェイ)と、CP Company(シーピーカンパニー)のデザイナーであったAlessandro Pungetti(アレッサンドロプンゲッティ)がタッグを組み2010年にイタリアでスタートしたブランド。

「一生着られる服を作る」の思いを掲げ、デザインに捉われないシンプルなウェアを徹底したクオリティで仕上げています。

ありのままの姿で愛されることを望み、永遠に着られるように作られています。これらの時代を超越した象徴的な衣服は、あなたとともに生き、年を重ねるように作られています。